
痕跡集めの救済クエストのおかげもあり、調査クエストがパンパンに

ビーもそんな自己管理が出来ていないあたちのソーセージなんていらないという始末

そこで残り一回のクエストを消化していこうと、接待用に保存しておいた魅惑の五枠クエストをナイスチョイス♪
それがこちら

はじょ~~~~~~~ん♪
以前より、調査クエストの「ごちゃまぜ連討クエスト」をレポート動画にしてみたかったので、それとなくタイムアタックを意識しながら(とは言うものの鬼人薬Gは今回もケチって使っていません)チャレンジしてみたのがこちら↓
今回のメンバーだと、歴戦リオレウス亜種が一番キャンプ地からすぐに遭遇できるので、まずそちらから。
出会い頭の真溜め頭ヒットを逃してしまい、若干モチベーションが下がると、すっ転ばせるまでに時間が掛かり過ぎですね。
開始から2分弱で捕獲に成功し、燃えながら次のウラガンキン探しに。
運良くすぐに遭遇。エリアの端っこでワチャワチャしながらも、ナイスタイミングでビーが眠らせてくれ、蔦ジャンプを利用しての「あたちジャンプ斬り」でダメージ600強。これでいったんじゃないかと過信したあたちは見事、捕獲のタイミングを見誤り、ここでのミスが次のリオレウスに響く結果に・・。ガンキン、もっと練習しないと駄目です(当ブログのストーリーモードを読んで下さっている方々ならご存知、怒れる爆鎚竜ことアングリーアッシュのネメシスがあたち)。
その後も燃えながら東キャンプに「なんとなく勘だけ」で移動。ここでも運良くリオレウスに遭遇できました(最近、思ったのですが、同時クエストって、ちゃんと1~2分捕獲or討伐できれば、次に向かうモンスターがそんなに動いていないので、初期配置付近にいることが多いのでは?バゼルは別だと思いますが)。
ここでもすっ転ばせるのに時間を要しました



移動のコツと罠の使い方が連討クエストには必至!もっと考えて狩猟に挑まないといけませんね


上画像の背景のみ。ちょっとしゃくれていますね。

こちら今回の装備。歴戦個体が一体だったので、もう少し火力重視の装備でも良かったかもです。ビーも呆れてそっぽを向いています。
話は変わりますが、ver.4.00での修正点にて、個人的に興味深かったものを三点ほどナイスチョイスしてみました
1.歴戦の個体を部位破壊したり狩猟した時に取得された調査レポートから、歴戦の個体の調査クエストが抽選されるようにしました。
2.拠点内の全てのアイテムBOXで「防具の着彩設定」「重ね着装備の設定」を行えるようにしました。
3.ガストドンのみ、テリトリー内では隠れ身の装衣や茂みに隠れていても見つかってしまう不具合を修正しました。
以上、公式サイトより抜粋引用↓
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/topics/update/
まず1項目目なのですが、率直に「え?これって今までそうじゃなかったのぉ~!!」と驚愕。どうもちゃんとこのシステムを理解していなかったみたいです。つまり今回のアップデートから「部位破壊及び討伐で得られる調査ポイントから、歴戦個体のクエスト(調査クエスト)が出現する」ということでいいのでしょうか?いまいち、システムが把握できません。あのお爺さんのお話(チュートリアル)をもう一度、ちゃんと聞かないと駄目ですね

2項目目はすっごく便利です♪これでいつでもファッションカラーを気軽に変えれます♪ガンガン使っています!
3のガストドンに関しても、「ええ・・今更・・」が素直なところ

なんて生意気言っちゃって。
まだまだ知らないことばかりのあたちの新大陸。
ぼっとぼっと狩猟に励まないと「謎だらけ」なのは間違いありませんね。
そんなわけで今日も

ぼうソーセージいらない ぷいっ
ばいばいよ

その他、★モンスターハンターワールド(MHW)関連記事はこちらから★
ランキング参加中でさぁ。皆さんで姐さん達を応援してやってくだせぇまし♪
