
トホホぉ~~~~~
午後の部も引き続き、我がクルセイダーズのベテラン弓撃士、てびちさんと二人でマム周回

計10回以上でしょうか・・すべて二周で撃退に成功

ですがさすがに一周目での撃退はできず、あたちが一人やきもきしていると、てびちさんより「3ステージ目でマムがパージしたら帰還しましょう」と実に冷静かつ素敵なご提案が


冒頭の画像はあたちが例のごとく攻め過ぎて「一乙」した直後、てびちさんがマムをパージしてくれたので、安心して帰還をした時に「でた」安堵の表情なのです。

恐ろしいほどブサイクな顔
は、さておき・・この作戦により時間も短縮。お互いに疲労感もあったので、一周目は部位破壊、角落とし、痕跡集めでポイント稼ぎ。
二週目で狩人的燃焼を果たす

てびちさんに至っては、1~3st目まではライトボウガン、本気の4stは使い慣れた弓で勝負!
という「青春★技巧派スタイル」を毎回とられていました

なんて手順により見事・・

最後の回は10分針に到達♪
狩猟時間だけならば、計二回の周回セットで30分超えしないので非常に気が楽でした

と、ここで今回、大剣的に勉強になったことを以下にまとめました

1.一周目では積極的に「乗り」を狙い、角落としを目指す!(早ければ1st目で可能)
2.二週目は普通にやっていれば角は「落ちる」ので、必殺の「乗り」は4st目までとっておく!!(乗り蓄積値が関係している為、肝心の4stでの「乗り」をスムーズに行わせるのが狙い)
3.事前に作った破壊王装備でも火力系装備でも大した大差はない。むしろ大剣に関していえば、破壊王装備より、火力重視装備の方が圧倒的なヒットストップを感じ、ダメージ指数も当然多いので、感触としては後者の装備がオススメです。
4.ソロではないので、やはり早食いLV2以上はあったに越したことない(攻め過ぎによる致命的なダメージも早食いで助けられることは多々あります)。
5.パートナー及びオトモの攻撃を予測する(信じる)ことでガンガン攻めれる!!
5項目に関してなのですが、今回我々が4stでよく見かけたケースとして、
1.まず、うちのビーによるバルキンネコボールで睡眠
2.爆弾セット(オトモのも含め)
3.(できれば)真・溜め斬りヒット&爆破で2000前後のダメージ(真・溜めクリティカルだけでも1200超えはよく見かけました)
4.直後、曲射による気絶or相手方のオトモ武器(すずらんネコロッド)による麻痺が発動
という一連のコンボが非常に多くみられ、ここでかなりの大ダメージを稼ぐことが出来ました。こういった「パターン的な流れ」を掴み、パートナー及びパートニャーを信じることで、攻撃モーションをキャンセルせずとも、続けざまにダメージを与えられるので、相当なDPSを稼ぐことが出来ます

なにより戦術的にうまくいった時に得られるあの爽快感と高揚感は本当に狩人をやっていてよかった


そんな感じで今回あたちなんかが貰ったレア8武器をご参考までに

こんなんとか

こんなんでした
どれが従来の武器で新しいやつか分かりませんがご参考までにどうぞです(大剣以外は使うことがないので無責任


んだばそんな感じで夜の部もがんばりましょう

その他、★モンスターハンターワールド(MHW)関連記事はこちらから★
↓夢見るあたちはランキング参加中!!

皆様の激アツ一票で応援してくださいね♪