Quantcast
Channel: あたちのモンハン日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

MHW:I 狩猟日記~「新大陸の狩人達よ」を大剣ソロ(オトモ一緒)ボマーで

$
0
0

でた!!一触即発状態!!


と思いきや・・



いいやつだった♪


そんな感じの「あたちのモンハン日記」てへぺろ

先日は「まだ遭遇したことのない」轟竜亜種がイベントクエストで配信されており、「こりゃラッキー♪」とご機嫌あたちチュー

まだ導きの地の大蟻塚エリアと瘴気エリアをLV7まで上げていないので、轟竜亜種はそのどちらかに「出る予定」だったのでしょう。

ともかく「なんもしてないのに」会える喜びから、本当は今日の記事にレックス亜種等のレポートを書こうと思うていたのですが、その最中、またしてもあいつ(調査班リーダー)から、とんでもないクエストを依頼されてしまったので、急遽、そちらのクリアレポートをお届けしたいと思いますカラオケ


以後は少し「ネタバレあり雄」なので、あたモン作者と同じように攻略サイト&参考動画を見ずにプレイされているお方はお気をつけくださいなんてお願い


依頼されたクエスト名は「新大陸の狩人達よ」

如何にも事実上の最終回っぽいタイトルです(たぶんMRが200になったので依頼されたのかと?)

対戦相手は、歴戦テオ&ナナ、歴戦イヴェルカーナ、そして悉くを殲ぼすネルギガンテの古龍四頭連続討伐クエストです。

とはいえ、制限時間は50分なのと連続討伐は個々の体力数値が低いはずなので、クリアするだけなら然程プレッシャーは感じなかったのですが、問題は歴戦ナナでしたもやもや

個人的に上位クラスの炎妃龍でさえ、たいした攻略法も見つけじまいで放置していたのに、MR級の歴戦個体となると長期戦は必至。

炎妃龍の歴戦個体とは導きの地で二回ほど「やりあった」ことがあるのですが、「もう面倒」だったので、ボマーで煮込んでやったのでした炎

だので、今回はこの「新大陸の狩人達よ」を大剣ソロ(オトモ一緒)で初アタックを全員ボマーで倒してやる計画グッを実行してみました♪

装備は


こちらの武具をベースにお珠のみ変えて、対個別用のボマー装備を作りました。
ちなみに上画像のは一番の問題児である炎妃龍用のボマー装備です。

前にも書きましたが、ボマー装備でのポイントは、対峙するモンスターの特性に合わせた対応スキルで如何に爆弾を効率よく設置するかなので、上記の対ナナボマー装備では、風圧無効でヘルフレアがきてもモドリ玉で安全退避&風圧に負けじと爆弾をあの子の脇腹にササッと置く!が売りとなります。

とはいえ、このへんのスキルは個人的にやりやすいものを選ぶのが一番良いと思いますのでご参考までにどうぞですチョキ

そんな感じでクエストスタートDASH!

一頭目は歴戦炎王龍です。


思っていたより時間が少し掛かってしまいましたタラー思ったとおり、体力は少なかったので、炎王龍に関していえば、普通の大剣装備でいった方が早かったなという感触も。

次、問題児のあの子です。


あの子は「飛ぶとき」があるので、すごく厄介ですタラーだいたい10分ちょっと掛かってしまいましたが、あの子に関しては大剣でいくより、やはりボマーの方が確実です。そしてこの時点で残りタイムが32分。よほどミスらない限り、「あたちの勝利」は確定されましたチョキがんばれあたち拍手

3頭目、歴戦イヴェルカーナ。


龍結晶の地でのイヴェルカーナが初めて?(覚えていないのは確か)だったので、出現地点と帰るエリアが分からず、若干の鬼ごっこを強いられる結果にムカムカ

しかも歴戦イヴェルカーナのボマー作戦は導きの地で一回しか経験したことがなかったのと、イヴェルカーナ自体が久しぶりだったこともあり、予想以上に「イライラ」してしまいましたもやもや

このように連続討伐のクエストは常日頃の狩猟経験が「表ざた」になるので怠惰なあたちにしてみれば、非常に厄介な存在ですもやもや

ラスト、悉くの滅尽龍。

彼に関しては現時点では歴戦個体がいない?せいかのか、安心の普通個体。ほんとは普通の大剣装備でいくのがタイムは短縮になるのでしょうが、今回は全員ボマー縛りハントが約束なので、ボマってみることに炎

その結果・・


うーん。やっぱりタイムを気にするなら、炎妃龍以外を普通に大剣でやった方が速かったっぽい印象を受けながらも無事に一乙することもなく「初アタック全員ボマークリア」達成拍手

アステラ狩猟のときは、導きの青い星をクリア後、拠点中の人々の「頭の上に!マーク地獄」だったので、今回も同じで、みんなに褒められるのかなと期待しながら戻ってみるとあっさり普通でしたタラー

「そんな嘘よムカムカ」とあいつ(調査班リーダー)に報告してみると案の定・・


でた!!「!マーク地獄」


というわけで「褒められに」いってみることに♪


おばあちゃんにそう言われるのが一番うれしいかも♪心配かけてごめんねお願い
また、祝福してくれるおばあちゃんの後ろでは、コネ夫さんがいつも通りの仕事をしながら「よくやったな。あとでお前のうちに「お祝いパン」を届けさせよう」と言ってくれました。まぁ~それが美味しかったこと♪「パン部隊」のみんな、ありがとう!!

何気に感動したのが彼との会話↓


彼とは個人的な付き合いがあるので、少しだけ感動してしまいました(笑)あたちのセリエナでは、彼は「未はまだ名もなき士気だけは高い擦り職人にして一応ハンターも兼任」という異名で通っているので、この熱い気持ちというのが、「擦り」に対するものだと思うとなんだか笑っちゃいます照れ

セリエナで褒められた次は研究基地に行ってみることに。


やっぱり「!地獄」でした。

研究基地のみんなにも褒められてご満悦状態なあたち照れ

と、ここでアステラの時は「大団長だけ!マークを残して放置状態ごっこ」をしていたのを思い出し、今回も誰かを放置しなきゃ気が済まない衝動に駆られたいけないあたちチュー


今回は「なんだかあまり馴染みのないこのひと」を放置することに。



放置後のMAPです。あの人だけ!マークが照れ

なんてこの時点で、かなり「褒められ疲れてきた」ワガママあたちタラー

だので、そろそろお家に帰りたかったのですが、一応、アステラにも行ってみると・・



無理無理。次回ねおいで

というわけでアステラは「まるごと放置」することに。

やっとお家で温泉に入れるとウキウキしながら帰還すると、まさかの事態発生びっくり


おばさま忘れてた


というわけでセリエナの放置人(ほうちびと)は、まさかのおばさまで決定。


その後はお家の温泉で、金色の常連さんたちに「頭を撫でられたり、頭の上に乗っかられたり、ときにひっかかれたり」しながら「ウキ~ウキ~」と祝福してもらいましたチュー

そして最後に

今回も一緒に頑張ってくれたパートニャーに感謝乙女のトキメキ



↑モードのときのビーは自分のことを「ビチャード1世」と名乗ります♪


ザ・おしまいバイバイ
明日の狩猟日記はレックス亜種とかのレポートでぇ~すカラオケ




■現在連載中のモンスターハンター:アイスボーン(MHW:I)の狩猟日記はこちらから

■MHW:I 狩猟日記~観察記録のやり方と記録の提出の仕方

■モンスターハンターワールド(MHW)関連記事はこちらから


↓夢見るあたちはランキング参加中!!

皆様の激アツ一票で応援してくださいね♪









Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

Trending Articles