Quantcast
Channel: あたちのモンハン日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

MHW:I 狩猟日記~サボってたあたちでもライトボウガンソロ(オトモ一緒)でアルバトリオン討伐

$
0
0

もへんと寝転ぶ煌黒龍ザ・アルバトリオン健一


そんなわけでやっとソロ(ライトボウガン/オトモ一緒)で討伐できましたタラー

今回は僭越ながら「こんなにサボりまくってたあたち」でもライトボウガンを「ただ撃つだけ(地面に突き刺してボンガボンガするやつは一切使わず)」でクリア出来た一回目、そしてその時もらった素材で作った「煌黒の烈弩(最初に作れるやつ)」でもクリアできた二回目のレポートをお送りしたいと思いますカラオケ

なかなか自分に合う狩猟団が見つからないハンター様様や、野良やらないソロ派なハンター様様のお役に立てれば幸いですお願い


今回あたちがとった戦法がこちら

1.「サボりまくってたあたち」は、ムフェトや「強い方のマム」を全然やっていなかったので、アルバ専用の属性武器やらを作れず、手持ちのカードで「出来るだけ楽して勝つ方法」を選ぶことにおばけくん

2.「どの色でどの属性モードかあまり区別できないあたち」は、「属性変化の流れ」をちゃんとメモに取り、見やすいところに(ボウガンに引っ付けたり)

3.ネコの生命保険&不屈前提おばけくん

4.メイン弾は、氷・火・滅龍弾(あれこれできないタイプなので)

5.ただでさえ「クラッチクローの練習もぜんぜんしていないあたち」は、ライトボウガンでのひっつき方法もろくに知らないので、クロー関連は一切捨てることにもぐもぐ

6.つまり「ひたすら属性弾を撃つだけ戦法」恐竜くん


そんなわけでチョイスしたボウガンはこちら↓

ここに来て注目の的になったと思われる、炎妃龍の「火&氷+根性付き」ボウガン。属性値はMAXに。強化パーツは適当ですお願い

そんだこんだで「やってみた」のが、こちらの装備↓

火&氷は属性強化MAXに。回避距離LV2&回避性能LV5で、あいつがプ~~~~~炎って吹いてくる炎や咆哮も「超適当なでんぐり返し」で回避できます照れ
不屈はまだ練習中なので、絶対「どこからしらのエスカトン」でやられることを想定して。整備とか装衣につけてるお珠は適当です。氷耐性の装衣を選んでいるのは、個人的にあいつが地面にプ~~~~~アセアセって冷たい息を吐いて地面がカチンコチンカキ氷になるやつが「腹立つから」です。


初クリア時のビーの装備がこちら。この時は火属性武器&太鼓で気持ち火力UPを選びました。モコモコが良さげですね黒猫

そいでやっとこクリアがこちらのギリギリタイム↓

ちゃんと「あいつの流れ」をメモったので、エスカトンは然程喰らわず、ほぼほぼ弱体化できました。やはりポイントは龍属性モードのときにあるのではないかと思っています。慣れないうちは、龍属性モードのときに、どれだけ属性ダメージを与えて弱体化にもっていけるかが攻略のポイントなんて生意気においで

この初クリアの時は、本当に練習感覚だったので爆弾も大タルG二個しか使っていません。冒頭でも述べましたが、地面に突き刺してボンガボンガやるやつに至っては一回も使用せずタラーただの撃ちまくりでしたもやもや

乙った回数は、確か三回(ネコの生命保険あり)で、三回目の乙直後、時間ギリギリで放った滅龍弾で即フィニッシュな感じでしたおばけくん

そんな感じで、きちんとセオリー通りに完全弱体化させて、エスカトンを防ぎながらやれば、クローなしでも、様子見ながらただ撃つだけでソロクリアも可能だということですニコ





あにゃ~~~~~~~



次、二回目のクリアレポートマイク

一回目でもらった素材で、躊躇なしに煌黒の烈弩を作ることに。作ってから、これが更にアルバ素材で強化できることを知り、カルチャーショックびっくりを受けた夢見るあたちだったのですが、それでも性能が良さげ(特に滅龍弾速射がすごい!)だったので、強化&カスタム強化なしで挑んでみることにおばけくん


強化前なのでスロットも一個ですが、一回目のボウガンよりはいけそうな気配。
スキルは一回目と同じで、ボウガンのスロットが少ない分、早食いがLV2にダウンダウン
氷耐性の装衣はやめて、滅龍弾の属性値を少しでも上げたく、気持ち龍の装衣のやつ(説明文によると龍属性の攻撃もちょびっと上がるとか?つまりワールドシリーズの作者はその程度の知識しかないショボーン
強化パーツは適当にもぐもぐ


「二回目のビー」黒猫さっき貰った素材の余りで武器だけエスカトン。お道具も今回はまもり族のヘイト上昇お人形に頼ることに。衣装もストーリーモードの「本気モード」にお着替えグッいいぞ!B之助!!

ちょびっと早くなった二回目のタイムがこちら↓

驚いたのが、このボウガン、すごい使いやすいということ!?速射しながら動ける感じにカルチャーショックびっくりを隠せないまま、ヘイト上昇お人形のおかげもあり、「弾が若干苦手なあいつの尻尾」に当てやすくなりました照れ

とにかく有効だったのが、龍属性モードのときの滅龍弾速射(二発発射)恐竜くん

それに気を良くし、今回は爆弾とかボンガボンガも何回か使ったりする余裕も照れ

これらのおかげで喰らったエスカトンは一回だけ。その回は、滅龍弾の調合素材が無くなってしまい、集中力も切れてきた中盤あたりでした。滅龍弾をどのくらい残しておくかも、ポイントかもしれませんねショボーン

それとこの記事を書くにつれ、確認のために耐龍の装衣のことを調べていたら、なんでも滅龍弾には龍封力が付与されているとかびっくり龍封力もまた、あいつの弱体化に何か関係しているやもしれませんね宇宙人あたま(相変わらずあんまし調べてない体たらく)

そしてラッキーなことにこの二回目のクリア時の剥ぎ取り報酬で「お玉」もGET♪
これでボウガンを強化できました照れ

次回はその強化したボウガンで挑戦してみたいと思いますが、なんかとりあえずソロクリアできた満足感で、もうセリエナ狩猟はいいかなって感じもおいで
(これでSwitchのダブルクロスに心置きなくいけそうな気配)

あとは二人狩猟でアルバを倒せるやり方を見つけていきたいと思います宇宙人くん

そして来る宴の「おかしげなダンスコンクール」もまた・・



おかあしゃん!!やっぱりこわい!!

自分の防具より、ビーに着せたかった照れ
ストーリーモードでは「中二お手柄トリオ」でお馴染み、ザンコさんも着てるエスカドネコ黒猫グローブが可愛いですよね乙女のトキメキ

ザ・おしまいパー




■現在連載中のモンスターハンター:アイスボーン(MHW:I)の狩猟日記はこちらから

■MHW:I 狩猟日記~観察記録のやり方と記録の提出の仕方

■モンスターハンターワールド(MHW)関連記事はこちらから


↓夢見るあたちはランキング参加中!!

皆様の激アツ一票で応援してくださいね♪























Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

Trending Articles