
入り口が水槽だらけ
そんな第四回島民水槽問題


もはや窓を塞いでしまうほどに

直射日光をガンガン浴びるお魚も辛いでしょうし、日光が遮られてしまっているお部屋の環境にもよくありません。特に「二段重ねタイプ」の場合、こぼしてしまったらお魚も大変です

これはなんとかしないと、お魚にも島民にも申し訳ない・・
どうにかして水槽のお魚を「逃してあげる方向」にもっていけないだろうか・・
ここで、とある仮説が・・

もしかしたら、お部屋のニマスゾーンに同じニマスタイプのアイテムをプレゼントすれば、水槽と交換するのでは・・?
というわけで早速、検証してみました

みすずちゃんにマーメイドなシェルフをプレゼントして、後日、訪れてみると・・

やりました



数カ月間、ベッドが見えない状態になっていたグルミンちゃんちの「二段重ね」も

久しぶりにベッドが見えるように


いつの間にか二段重ねになっていたミラコのお家も

このとおり


こちらパッチのお家。まるたのかざりだなをプレゼントしたら、もくせいチェスト?のあったニマスゾーンと交換になってしまいました

なるほど。こういうパターンもあるようです

チェストがないと不便です

というわけで代わりにつみきチェストをプレゼントしてみると・・

交換してくれました

こうしてパッチのお家も「家主が見えない状態」ではなくなりました。
決して水槽に罪はありません。
お魚を持ったまま、うろついてみんなに話しかけてしまうあたちがいけないのです。

でも、やっぱり「こぼしたらまずい場所」にあるのを見ると気になります・・。
過去の水槽問題はこちらから↓
■あたちの森日記~第一回島民水槽問題
■あたちの森日記~第二回島民水槽問題
■あたちの森日記~第三回島民水槽問題