
微笑ましい写真

憧れのあれやこれや

そんなモンスターハンターライズ日記
とりあえず日記のタイトルはシンプルにそれでいくことにしました

そしてシオンの相棒となるオトモアイルーも改めてオトモ広場でスカウト


ミオンです



狩猟の方はこうして無事にウルクを操竜きめこんだり、チャアクの鉄蟲糸技もやっと把握しました

今回初めて使うことになる盾斧に関しては、武器操作指南を頼りに、必要事項、コンボ等をメモ書きし、それをモニターの下に置いて「いつでもチラ見」できるようにすることで、ようやく盾斧の概念が理解できました

個人的に思ったのが、こういった慣れない操作練習はUBIのFORHONORからの経験則が役にたっているんだなぁ・・とも


そんな調子で盾斧を練習しながら里クエを進めていき、「はじめての百竜夜行」も体験しました




こんな感じで現在、里クエの★3で練習中なのですが、武具はずっとイズチシリーズで固定(クリティカルが何気に良い感触)
防御面に関しては、強化なしでも、支給されてる応急薬やオトモの回復アシストでだいたいなんとかなってる感じなのですが、「見た目にあきてきた」のでフルフルの防具を作ってみることに


今作の初の捕獲はフルフルでした

そして上画像のほそっこい脚

なんてライトクリスタルが必要だったので、久々の水没林を探索することに


当ストーリーモードではお馴染みの「ニャー神殿」・・約10年の時を経て、あの憧れだった遺跡に触れることができるこの喜び・・

思わず遺跡の周囲を駆け回りながら、4thシーズンのラストはここであの激闘があったんだなぁ・・なんて妄想に耽ったり(笑)
なんて探索をしていたら、珍しい生物がいるというお知らせが

狩猟中にもチラチラ出ていたので、気にはなっていたのですが、今回ちゃんと探ってみると、地図にフクロウ?のアイコンが移動しているではありませんか


追っかけてみると、あんなところで佇んでいるあやしげな猛禽類?の「ちょっぴり切なげ」な後ろ姿を発見・・

そっと近づいて触ってみたら、そんなご利益を賜りました

各フィールドにこういった「ありがたい」環境生物がいたりいなかったりするのでしょうか


こうしてフルフルを三回狩猟して無事に防具をGET

飴屋のコミツもご機嫌です
