Quantcast
Channel: あたちのモンハン日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

MHR:S日記~チャアクソロな傀異克服シャガルマガラのその後やら

$
0
0

あたまザーーーーン


あたまくるくるバチぃ~~ん

そんなやんちゃなシオンさん(上画像でめいいっぱい盾斧を振り下ろしている女性)は、チャアクソロな愛オトモ二人(共にヒーラータイプ)&盟勇ロンディーネさん(剣斧)&ヒノエ嬢(狩猟笛)と一緒なのだから、もはや何をもってソロなのかという話も凝視

盾斧のスタイルは主に高圧廻填斬りエアダッシュですうずまき
傀異研究LVはこの記事を書いている時点で277くらいです。



あっ、え~~~~、さってぇ~~~~、
休暇中も主に克服マガラを練習しながら装備も見直しつつLV上げをちまちまと。たまに克服ファルクも挟んで、城塞高地の克服マガラピンもの出現を待つもさっぱりきません(出てもヌシばっかりついてくる)。

そんな克服マガラの練習用に最近、使用しているのがこちらの装備↓

武器の錬成は攻撃力強化LV4&属性強化LV2、百竜装飾品は破空竜珠です。とにかく防御力と龍耐性が「薄い」のですが、克服マガラに龍耐性が有効なのかどうかは、現在も身を呈しながら検証中です。とにかく全体的に「薄め」なので、回復を怠るとすぐに乙ります。前日の狩猟日記同様、今回のポイントもまた天衣無崩LV3の斬れ味落ち知らずです。個人的に気に入らない箇所は血氣LV1なところ。血氣活かしのフルチャージを狙うなら、LV2は欲しいのですが、このあたりの差異もまた、今後の護石に期待というところでしょうか。今はまだ練習中なので、風纏LV2も必至な感じです。とにかくアーマー回避&攻撃で少しでもDPSを稼がないと先にやられてしまいますドクロ


以上の装備を闘技場ピンものでお試し中、ギリギリですが、LV260以降、初となる8分台討伐までもっていけました。LV260以降、なかなか10分を切ることも難しくなっていたのと、討伐後の手応えもあまり感じないことも多かったので、この時は「なんだかやった感」を覚えました。といっても、弱めの個体だったのでしょうが(笑)

ヘイトがやたらこっちに向いてくるタイプとかだと、本当に苛つきます。技が豊富で早い分、対応がしにくい相手なのですが、現時点で討伐数60ちょいということもあり、ようやくモーションを覚えてきたのか、あの鬱陶しい速すぎる拘束攻撃も、なんとなくの勘による回避距離LV2ゴロリうずまきで、たまにですが避けれることもできるようになってきました。起き上がってシャーーってやってくる煩わしい攻撃範囲をもつあれ(遠距離狂竜鱗粉爆破というやつでしょうか?)の最中、うまくエアダッシュで顔面をぶつことができると、ダウンを取れることも数回あったので(単にダメージ蓄積のダウンなのかはまだ不明)、立ち上がったら、率先して近づこうと思うのですが、距離感が微妙だと、確実にこっちがふっとばされます。そしてウイルスがなぜ爆発するのかも気になります。狂竜ウイルスがニトロ化合物を生成できるとか、はたまた体内に同化合物を生成できる細菌があるとかないとか・・。


その後、克服ファルク大社跡ピンものをやったら、念願の城塞高地単品ものが出ました。しかも4乙ものという練習するにはもってこいの条件も!早速このクエストで金冠が出るのか二回ほどやってみたのですが、そう簡単には出ませんでした。そして、広いフィールドのこいつ(克服マガラ)もまた、たちが悪いと知りました。正直、「おもしろくないなぁ」と思いました。


ザ・おしまい
なんて書いてあるのでしょうかね照れ
肉球のスタンプに書かれている文字もこんな感じなのでしょうか・・
気になります。そしてあのほっぺ。手の甲でサワサワしたいです。




みんなのザザミな一票でしっかり応援してくれよな♪

俺達は肉球のスタンプの文字は読めるぞ


■あたちのモンハン日記てなぁに?

■あたモン目次録










Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

Trending Articles