Quantcast
Channel: あたちのモンハン日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

いよいよ怪物と化した金毛獣王のイベントクエスト♪

$
0
0

ほおばった 夢の中でも あんまんを

どうぼ。あたモン坊どぶ塵芥(ちりあくた)ですayaしょうもない屋号を幾つ重ねても夢は見るもの。邯鄲の夢の如し、目覚めると口にしていたのは枕シートなわけでして。睡眠といえば、なんでも最近は寝る時も暖房をきかし、加湿器をつけながら寝ると、より睡眠効果が増すとか増さないとか。何時の時代も人がいる限り健康&美容は景気の影響なく浪費を重ねていくものなのですが、問題は近年の温暖化を意識しながら、如何にして個々の生活水準に見合った省エネ、エコロジカルを実践し、自己環境の向上設定を節度のある範囲でおさめていくか・・ではないでしょうかぶー消費と浪費の概念を把握し、地球環境とまではいかずとも、地域環境の向上を図りながら、生活に必要な「断捨離」を見極める。きちんと出来れば実に経済的ですよね惚れた・・・。作者の今年のサブクエストに「老荘思想」の復習というのがありますが、大人になるにつれ老荘双方の異なる味を嗜むようになれたのが、少し誉れ高いなぁ~なんて自己満足バフ発動中のまだまだちいちゃいたまごの作者でしたたまご

はい綺麗事おしまいにま~なんてなわけでして今日の中継ぎ記事は前回に続いてMHOの話題をばaya

前回ご紹介させて頂いたMHOのアップデートトレーラーの中に、なにやら楽しげな金毛獣王と戯れるイベントクエストが見受けられましたが、公式サイトにてその詳細が明らかにされていましたこれ↓

http://mho.qq.com/cp/a20160121nshd/index.htm?atm_cl=ad&atm_pos=10013&e_code=206944#header

本文の中で金毛獣王を示す「年獣」というのは、ライオンの様な頭部にサイの様な角を持つ、中国伝承の魔物で、毎年大晦日の夜に村に現れては人を貪り喰らう(特に子供が好きだとかえっ)とてもおっかないやつなのです。故事によればこの年獣は大きい音や赤いものが苦手で、村の人はこの恐ろしい魔物を追い払う為に玄関に赤い札を貼ったり、爆竹を鳴らしたそうです。赤は現在の中国でも祝辞には欠かせない縁起のいい色です。また台湾で有名な爆竹祭りの由来の「ひとつ」でもあるそうです(狭義には違う説が有力らしいです)が、この年獣伝承がルーツとなり、後世の様々な生活様式に影響をもたらしたことは間違いないでしょう。日本でいうなまはげに違い習慣でしょうか。そんな中国では馴染み深い年獣伝承を金毛獣王になぞられた大イベントが現在MHOで行われているのです(2016/2/6~2/22まで?詳細は上記の公式サイトにて)

なんでもクエの目的は「ごちそう」を狙いにやってきた金毛獣王の撃退、及びごちそうを時間内守ることみたいです。「大厨猫」という可愛らしい獣人がごちそうを持っているそうで、それを金毛獣王が狙う?(翻訳機での解釈なので少し違うかもしれません。おバカな作者にご了承をaya

その撃退に様々な種類の爆竹を「置いたり(樽的に)」「投げたり(ペイント的に)」といったMH特有のアクションを用いて金毛獣王を駆逐するのですビックリマークあ~楽しそうぽけ~

そして気になるのは「なぜして」金毛獣王の頭に緊箍児(きんこじ)らしき「輪っか」が「ハマっている」のか・・。それは公式サイトの漫画を読んで頂ければ、その壮絶な理由が分かります(嘘。言葉は分かりませんが、何やら竜人の仙人みたいなおじいちゃんが誤って緊箍児を落としてしまい、それがたまたま温泉に浸かっていた金毛獣王に「ハマってしまった」というもの)

この緊箍児を付けた金毛獣王は特殊個体として扱われるのかな・・気になりますぽ~

それから赤といえば、ユクモの魔除けカラーも赤です。もしかしたら、この金毛獣王の伝承がユクモ地方に伝わったのかもしれませんねにま~当方ストーリーモードでオマージュさせてもらおうなんてaya

そんなわけで今日も無事に・・











ザ・ゴリラ(おしまい)








↓ひと読みしたならポチっとな左クリックランキング参加中でるくす♪
$あたちのモンハン日記
皆様の激アツ一票があたモンを元気にするのですアップ
次回「あたちのモンハン日記」ザ・ストーリーモードは!?

2/13(土)0時更新 「バロンの仮説」の巻


をお送りいたします♪ほんだらば本タラバ次回も読も見ようにこっ





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

Trending Articles