飲んだった スタバでお抹茶 ラテらった
どうぼ。あた門亭茶魔スキーです


















はい、戯言&愚痴おしまい




というわけで作者、Pinterestをはじめました

とあるサイトで読んだのですが、今、流行りのSNSを時系列で例えるのなら、インスタは過去で、ツイッターは現在、そしてPinterestは未来だというのです。すごく共感してしまいました。インスタは写真に撮った過去の事について述べ、ツイッターはまさに「なう」を語る(Twitter社によればTwitterは正確にはSNSではないとのこと。あくまでもコミュニケーションネットワークであることを強調したいのでしょう)、そしてPinterestは、例えばこれから始めたいこと(旅行先であったり今度行ってみたいお店、はたまた今度買いたい商品etc..)をリンク付きの画像としてUPすることで、未来の希望的観測を共有し合うということなのです。国内であったらpixiv、海外ならDeviantArtといったアーティスト向けのコミュニティサイトが黎明を迎える中、こんな絵が上手に書けたらあたモンも漫画にしたいのになぁ~なんて思いながら「指を咥えて」見ている茶魔スキーこと作者なのでした

なんてなことで作者のPinterest↓
https://jp.pinterest.com/carolmooa/
まだ始めたばかりなのでしょうもないです

またChromeを使用していてGoogleアカウントを持っている方なら、そちらからPinterestでアカウントをすんなり作ることも可能ですので、興味がある方は是非にです

じゃあ今日おしまいね

ばいばぁ~い(極めて普通に)



次回「あたちのモンハン日記」ザ・スイートストロベリーストーリーモードはさ!?ああん!?(全然甘くない)
6/3(土)0時更新 「五ノ刻:縄贄祭」の巻(タイトルも全然甘くない)
をお送りかまします♪ほいだらさ!!次回も激突かましながら読も見ようさ
