Quantcast
Channel: あたちのモンハン日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

アイルードールが可愛すぎなのですが...嗚呼ペットと過ごす憧憬の夏

$
0
0




猛暑かな 犬も泳ぐよ気をつけて だって狙われているんだもの

どうぼ。あた門亭今はすっかりフォールアウト4スキーですayaモンハンにアイルーがいるようにフォールアウト4には犬のバディが存在します犬プレイヤーが動くと追従、危険人物に遭遇すると脚を噛んで「引きずり回して」プレイヤーをアシストしてくれます。「やめろぉ~」と言いながら、犬に脚を噛まれて倒れている危険人物達を「遠くからスコープ越しに眺めての狙撃」がこのゲームの醍醐味でもあります♥akn♥
そんなワンコロスキーにはたまらないフォールアウト4は、個人的には久々に出逢った大作であると同時に、これまた久々の「ゲーム性睡眠不足(ただの自己管理不足)」を作者に発症させてくれましたぐぅぐぅというわけで作者の「マイハウス」をお見せしましょう(見せたくて仕方ない)



好天に相応しい、実に微笑ましい「ファミリーショット」でしょうに。DIY魂で建てたマイハウスの自慢ポイントはまず、屋根上に聳える両サイドのマシンガンタレットです。フォールアウト4の世界観はポストアポカリプスなので、マッドマックスのようにアナキスト達が横行しており、水や食料を求め、作者の作った領地を次々と襲撃してくるのです。その場合、各地より移住してきた人々や領地で待機しているNPCが戦ってくれるのですが、「せめて自分の家」だけは守りたく、自宅の上にセキュリティーシステムを設けました(この微笑ましい写真を撮った後日、家の裏側からよだれを垂らしたアナーキーな暴徒の襲撃を受け、家の裏側にもマシンガンタレット二台と、なんかビリビリした電流が放射される「トラップ」を仕掛けました)。自慢は門構えの「どっかでものすごく苦労して倒したであろう半魚人的なミュータントの壁飾り」です。その下に見える「ワン」もまた、「犬専用」のアーマーを身に着け、頼もしいパートナーとして作者が留守の時は家を守ってくれています(見えませんが、主人公(作者)の後ろに犬小屋があるのです)。そして左側に見えるハルク的な緑色の人物はお父さん・・ではなくて、仲間の一人であるスーパーミュータントと呼ばれる「元人間」の種族です(頭に被っている「鍋の蓋」みたいなヘルメットが素敵過ぎます)。それと屋根の上にある置物は「夜になるとそれぞれライトアップ」される仕様にしてます(笑)理想は地方のパチンコ屋みたいに無駄な豪壮感を出すことですキラキラもっとへんてこりんな家になってきたら、また自慢したいと思います。

と、ここでPS4Proのスクショにも慣れてきたところで感想をば・・。

正直、ブログレベルに画像をUPする程度なら、4K画素数(3840×2160)なんて必要ない・・

ということでしょうか汗結局、ブログで画像をあげる時は、通常、サイズを縮小するからです。上画像も、PS4ProからUSBメモリを通してPCにコピー後、画像編集ソフトを使って、幅700ピクセルに縮小しています(こうすることでアメブロ内にある画像フォルダの容量も節約することが出来るからです)。と、考えるとPS4Pro内でのキャプチャー設定も4Kから2K画質に変えた方がいいかなと・・。なので純粋にゲームだけ楽しみたい方は、やはり普通のPS4でいいと思います。YouTubeにプレイ動画を4K画質でアップしたいお方はPS4Proが良いかと(と言っても、視聴者側のモニターやグラフィックボードが4K対応していないとちゃんと動きませんが)。いろいろ予備知識がないと性能を活かせないPS4Proは、言ってしまえば人を選ぶプラットフォーム(それを考えるとコンシューマー機とは言えない気も)ですよね汗

そんなわけで今日の中継ぎ記事も大したモンハンネタがないので、実に可愛らしいアイルードールのご紹介をした記事のリンクをぺっドキッと貼って終わりにしたいと思いますaya

★「モンハン」のアイルーがプレミアムドールになって登場。予約受け付けが開始

★カプコンオフィシャルショップ『イーカプコン』より、その気になるお値段をチェケラァ~♪

ついでにMHOに銀火竜の参戦も決定!爆鎚竜はいつ・・
★http://mho.qq.com/webplat/info/news_version3/5499/5500/5501/5502/m4028/201708/621319.shtml

そんなわけで今日のエンディングは(もうおしまいにするつもり)、フォールアウト4より、作者が選ぶベストアニマルショットでさよならをしたいと思いますはーいわんぱくに!





こんな愛らしい瞳で訴えかけてくる「ワン」・・。作者はこの後、そっと拳銃を持つ手を下ろしたのであります・・。近代ゲームのグラフィックや演出に感動しつつ、VRでペットと暮らせる日も近いでしょうかと思う小生でした。




フォールアウト4にもにゃんこは存在します(バディには出来ない模様)。そっと忍び寄る作者。「まあるいサングラス」がお気に入り♪



じゃあ 今日 おしまいねパンダくま



これ↓たまご運んであぼっちぼっちDASH!ランキング参加中なのですチョキ
皆様の激アツ一票でバナーをクリッククリック♪
$あたちのモンハン日記
次回「あたちのモンハン日記」ザ・ストーリーモードはさ!?

8/14(月)0時更新 「Youngblood War's/PART7」の巻

をお送りいたします♪ほいだらさ!!次回もスパイダーマンのことを「Sパイダーマン」と呼びながら読も見ようにかっ
作者は「SパイDマン」とも呼ぶぞロシアン 得意げ







Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

Trending Articles