
たっぷり歴戦イビル果汁100%フルーツ

歴戦ジョーがなんぼのもんじゃ~い!!
ってなわけで、どうぼ。UBUです。
さて先日、突然配信された「歴戦イビルジョー」と早くも何度も狩猟できるクエスト「脈打て、本能」なのですが、突然の配信とその難易度だけにあって、現段階では然程注目されていない印象を受けるのはあたちだけでしょうか・・。あんなに楽しいクエストなのに。
そんなわけでその後も大剣ソロで幾度かチャレンジした結果・・

なんとか10分針まではいけるようになりました♪
それとその訓練中、記念すべき

HR300到達です♪

↑あたちの今の「ハンターキャッチコピー」です。ほんとは「あんまん」が欲しいのですが、次のアップデートでなんとかならないものでしょうか。
さて、肝心な歴戦イビルジョー。20頭狩猟をこなし、だいぶ分かってきました。
一言いうなら「軽く歴戦古龍を超える火力」であることは間違いなく、MHWにして「完璧なイビルジョー」が創り出されたといえるでしょう。敵ながらこれほどあっぱれと感じたモンスターは長い狩猟生活以来、初めてかもしれません。感服です。
攻撃モーションについてなのですが、個人的に厄介なのが、普通種の時も言及しましたが「怯んだ後の強襲」です。真溜めが主戦力となる大剣はつい深追いして喰らってしまいがち。しかもダメージは普通種の比ではありません


なんですが、実はこれ、大チャンスモーションでもあることが発覚!
ジョーのダメージ蓄積が溜まっている状態?で、強襲してくるジョーにカウンターの一撃を与えることで「長時間ダウン」を奪えるのです!!
同時にまた「大剣の真溜め斬りが遺憾なく発揮される瞬間」でもありますので、大剣使いは是非、勇気をもって迫りくるジョーの顔面にクリティカルを与えてやりましょう!
当然、転んだら、あの鬱陶しい尻尾を斬るもよし!イガイガな顎を叩き割るもよしです♪
そのほかの攻撃モーションで「気に入らない」のが、「足踏みバッタンで大怯み状態」です

あれキツいですね..。まともに喰らってしまうと、あのどうしようもできない長時間怯み状態になってしまうので、ジョーヘイトがオトモに向いていない限り、一乙確定です。ほんとに完璧。
怒り時の龍ブレスなのですが、これに関しては初めてジョーと対戦した過去狩猟と同じで、慣れてしまえば大チャンスモーション確定です。過去シリーズ同様、すぐさまジョーの懐に入り、お腹にクリティカルをお見舞いしてやりましょう♪結構、怯みます。そして怯み強襲なのですが、懐に入っている分には害はありませんが、ジョーとの距離は空くので要注意。微妙な距離でのジョーほどこわいものはないからです。この意味でも完璧。
なによりも今までみたいに「ゆらり」と動く時間がなく、基本、恐暴竜の名の如く、暴れまわっていることです。とりあえずクリアを目指すだけなら、ゆっくりダメージを与えていき、ジョーが移動(今回のジョーはフィールドを周回する傾向に)するのを利用してはキャンプに戻ってアイテムを補充、ジョーの疲労時(通常時の疲労状態は落とし穴がオススメ)に猛攻撃!の繰り返しでなんとかなるのでは・・。
あとは多彩な拘束シチュエーションが潜んでいる古代樹の森(個人的には大嫌い

それとあたちは「龍耐性の装衣」は使ってません。理由としては、結局大ダメージを喰らってしまえば、あれがあっても乙るからです

なんてなわけで、あたちの次の目標はなんとか5分針にもっていくことです。できれば大嫌いな古代樹の森でなく、他のフィールドでやりたいのですが・・。今だに調査の方では歴戦個体に巡り会えません

じゃあ 今日なんかもうおしまいね

その他、★モンスターハンターワールド(MHW)関連記事はこちらから★
↓ランキングも参加中なんです!皆様の激アツ一票で応援してくださいね♪

我がユクモクルセイダーズでは引き続き団員募集中!!
ご興味ある方はコメント欄にどしどしご応募くださいまし♪