
仲良く堕ちる落とし穴
どうぼ。UBUです。皆さん、ドドガマル、やってますか?
先日のリポートでも述べましたが、金冠サイズを狙うにあたり、強敵となりうるのが歴戦個体のない子達です。歴戦個体がある子達なら、その調査クエストをこなしていけば自ずと知らずのうちに獲得できていると思います(あたちはそんな感じで大小8割方、気がつけば集めていました)。
理由としてもうひとつあげられるのが、歴戦個体のない子達ほど、狩猟が「おろそか気味」になっていることも大きいかと思われます。
アステラ祭の期間はそれぞれのフィールドに棲息するモンスター達の連討による救済クエストの恩恵で、かなりの最大最小を獲得できるかと思います。
ことあたちに関していえば、この救済クエストをやる前に、中途半端なコンプ状態であった為、なかなか狙いの子(ドスジャグラス、ツィツィヤック、ドドガマル)の最小最大が出ず、連討クエをソロ周回で回すも、無駄にHRが上がるばかり・・(個人的には、ソロ狩猟において、普通個体であまりHRを上げたくありません)。
ドドガマルは救済クエストで「真っ先に対峙できる」ので、クエストリセットを利用して、何度かトライしてみましたが、最小最大共に確認できず。
ここまできたならちゃんと狙ってみよう!ということで、「あたちなりの経験則」に基づき、いくつか検証を開始。
今まで調査クエストで最大をGETできた「感じが多い気」がするのは、捕獲クエストです。
なので、いつかこんな日が来るのではないかと「密かに」溜めていたドスジャグラスの捕獲クエストを何回か周回。見事、見た目にしても「でっか」というくらいの最大をGET(ちびに関しては現在も調査中。これはまたドスジャグラス特集の時にお送りする予定です)。
やはりな・・。
あたちの勘に間違いはありませんでした(たぶん)。
ということで、今度は最大最小、共に獲得していなかったドドガマルを狙い討ち。
討伐数こそ、そこそこいっているのですが(現在で100くらい)、その6割が、「ドドド三兄弟」の高速ソロ周回によるもので、あまり意味がありません(これも前に述べましたが、ドドドでは最大最小は出ない、或いは確立が低いと思われます。ツィツィヤック三頭のイベントクエストも同じことが言えるかと)。
単品ドドガマル調査クエストを30頭くらいやった結果、見事、最大最小をGET♪
肝心の調査クエストはというと
最大:捕獲クエスト
最小:普通の討伐クエスト
で獲得することが出来ました。最大はやはり捕獲クエストでした

大きさは「かなりでっかい」です(笑)
ということで「動物園」の協力を借り、最大のものと普通サイズくらいの子を比較してみました(最小の子は残念ながら討伐してしまったので

と、その前に。
動物園に運ばれてくる子達は、サイズ別になっています(たぶん)。
気づいたのは、先日、蒼火竜を捕獲した時でした。
火竜は嫌というほど見慣れているので、すぐにサイズ感が分かるのですが、その時、動物園に運ばれてきた子が明らかに頭がでっかかったのです。その時に、動物園に運ばれてくる子達も「サイズ別」なんだ・・ということに気づきました。たぶん。
それも含めての今回の検証です。
なんだかTEDみたいな「大事なプレゼン」になってきました(笑)少しプレッシャー

気を取り直して・・では早速、検証してみましょう。
まず普通サイズのドドガマル(Aガマルさん)をご覧ください。

これが普通サイズくらいの子です。「横になって寝るタイプ」の子みたいですね。
続いて最大の子(Bガマルさん)です。

単に角度とズームの違いだと思われがちなので、並べてみました。
それがこちら

上になっている右腕の背景をご覧になれば分かるように、明らかにBガマルさんの方が大きいことが窺えます。お腹もBガマルさんの方が「よりメタボ」です。

Aガマルさん(普通サイズ)の遠目ショット。「横になって足を組んで寝るタイプ」みたいです。左にいる「常連組」も興味津々。

Bガマルさん(最大)の遠目ショット。左にいる常連組達と比較してもかなり大きいことが分かります。また、AさんとBさんの左腕の下にあるラインを見ても、Bさんの左腕の方がラインから飛び出ていることからも、Bさんの方が大きいということが見て取れます。
以上から動物園に運ばれてくる子達もまた、サイズ別になっているのです。たぶん。
ですが、ゲームのシステム上、フィールド上で対峙したサイズ感とまったく同じものであるかどうかは分かりませんので、ご参考までにです

次回はもう少し分かりやすい子で検証してみたいと思います。
いつか動物園特集(全捕獲モンスターコンプ)をする予定ではありますので、それも含め、もう少し動物園を意識して狩猟をしていきたいと思います


ということで現時点で最小の残りはドスジャグラスのみ。
最大はツィツィヤック、ジュラトドス、火竜(120頭くらいなのにまだ出逢えず!)、ネルギガンテ、クシャルダオラの五頭。
ほぼリーチ状態です

とは言え、歴戦個体がいる子達は「やってればそのうち出る」と思っているので、あまり意識はしていません。問題はドスジャグラス(ちび)と、ツィツィヤック(大)です。この人達が出たらまた報告しますね♪
じゃあ今日なんかもうおしまい

その他、★モンスターハンターワールド(MHW)関連記事はこちらから★
↓ランキングも参加中なんです!皆様の激アツ一票で応援してくださいね♪

我がユクモクルセイダーズでは引き続き団員募集中!!
ご興味ある方はコメント欄にどしどしご応募くださいまし♪