Quantcast
Channel: あたちのモンハン日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

MHW狩猟日記~歴戦王キリン「まだ見ぬ白き鬣」大剣ソロ(オトモ一緒)で9分25秒とか

$
0
0


しょんぼり黒猫王子とその目つきの悪い女従者

どうぼ。UBUです。昨日は歴戦王キリンを大剣ソロで8頭目ほど討伐。キリンγ(ガンマ)もすべて揃えたのですが、あんまし前のと変わっていない気が・・タラー(公式サイトでは「様々な防具との組み合わせで発動スキルの構成もさらに広がりを見せるだろう」と謳っていたのですんごい期待していたのですが・・。公式サイトといえば、先日なんだかハックされてたみたいですねガーンおおこわい)

キリンγはさておき、何よりうれしかったのが、歴戦王キリン討伐の報酬で手に入るチケットを二枚納品することで手に入る「ブロッサムの重ね着装備」です!

これでいろんな色のブロッサムコーデで狩猟を楽しめますチュー

そんだこんだで少し慣れてきた歴戦王キリン。

8頭目でギリ5分針到達でした拍手

対歴戦王キリンのマルチ用装備でプラクティスしたものです。

それこれ↓



不動の装衣中(90秒間)に、もっとモーションに恵まれていれば良かったのにぷんちゅか
慣れてくると「歴戦個体の体力多い版」という感じでしょうか。
とはいっても歴戦同様、不動の装衣中であれ、落雷を受けてしまうと麻痺やられになってしまうので、今回、初めて対キリン装備に「麻痺耐性LV3」をつけてみました。


これでもかなり防御重視ですが、ソロならばもう少し攻撃重視の装備でもいけそうです。

ことマルチだと、キリンのヘイトが誰に向いているか分かりにくいので、落雷が「ほぼランダム」で落ちてくる為、地形によっては防ぎにくいんですよねタラー特に狭い場所だともやもや

なのでマルチならば麻痺耐性と早食いはオススメですグッ

キノコ大好きサポーターがいれば、尚の事グッドですよね♪見せ所かもしれません(自分もキノコ大好き装備あるのですが、何分「大剣しかできない」為、サポートに回るとDPSが極端に落ちるので、ほとんど使ったことがありませんタラー

歴戦王キリンに関していえば、雷耐性は装衣で補えるので、どうしても不安な人は体力増強に加護、そしてネコメシの防御術を「お食事券で発動」させれば、かなりダメージを軽減できるかと。転身の装衣は、被ダメージなのですが、慣れないうちはただ避けるだけで攻撃を与えられないので、どうしてもDPSが必要な場面や怒り時に着用するのが良いかと思います。

普通に討伐するだけなら、

普通時→耐雷の装衣
怒り時→転身の装衣


の繰り返しがオススメです。

装衣を着用していない間がこわいのなら、装衣が使えるようになるまでなんとなくやり過ごしたり、キャンプに戻って回復薬の補充をしたりして落ち着きましょうはぁ

ソロのオトモ道具のオススメはやはり壺爆弾!!

そして武器はバルキンネコボールです♪

動画でも、うちの「しょんぼり黒猫王子」が大活躍しています♪
もちろん、爆弾を置いた時にも「ちゃんと二個」壺爆弾を置いてくれていますチョキ

キリンは昔から敬遠されがちな古龍なのですが、どのシリーズもヒット・アンド・アウェイが基本戦術なので、キリンのモーション、そして通常時なのか怒り時なのかをきちんと見極めて立ち振る舞えば、然程こわくありません!

なので今回ご紹介した装備では、ヒット・アンド・アウェイで確実にクリティカルを出す為に「敢えての抜刀術」と「久しぶりの納刀術」をナイスチョイスしていますグッ

理由と致しましては、歴戦個体に比べ、体力数値も高い歴戦王キリンは長期戦必至。加え、強溜めと真溜めの出番があまりないので、抜刀斬りクリティカルの方がトータルダメージのアベレージは高いのではないでしょうか?(弱点特効って、大事な時にクリティカルがあまり出ない印象が・・)

そんな歴戦王キリンなのですが、これに慣れれば普通の歴戦個体なんて全然こわくなくなると思いますチョキ

歴戦個体ならば、こんなあたちでも3分台いってるのですから!
それこれ↓上手に番宣してみたりチュー




そんなキリン。

あなたはどんなキリン色に染めてみますか?

よくわからない感じで今日もおしまいとしましょうロシアン 得意げ



その他、★モンスターハンターワールド(MHW)関連記事はこちらから★


↓ランキングも参加中なんです!皆様の激アツ一票で応援してくださいね♪






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

Trending Articles