Quantcast
Channel: あたちのモンハン日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

MHW:I 狩猟日記~「神時の大地(歴戦キリン&歴戦ネロミェール)」を大剣ソロ(オトモ一緒)で

$
0
0

今日はトド美ちゃんの狩猟参観日。いつも以上に気合が入るエリザビー子と獣纏族のオトモダチ「ボワコフさん(♂未婚、年齢不詳)」。二人の剣幕にさすがの歴戦個体の蒼火竜もタジタジ。あたちはそんな二人に「命令」を出しています。その横では「やれやれぇ~」と他人事トド美ちゃん。


無事に捕獲成功。「おしとやか」にポーズをキメるエリザビー子♪「泡の向こう側」ではトド美ちゃんが「ねぇ!?かじってみてもいい!?」と聞いています。トド美ちゃんは「自分でかじってみないと分からないトドン系LJK」なのです♪


こんな日常「あたちのモンハン日記」チュー

そんだこんだでいつもみたいに「バカな顔しながら」セリエナに戻ると武具屋さんから例の「きびしめの依頼」が・・。

しかも今回の相手は歴戦の幻獣と歴戦の溟龍(めいりゅう)となびっくり

歴戦の幻獣は初アタックとなるため、とりあえずお試し用のガチガチ防御装備(麻痺耐性LV3、気絶無効LV3、加護LV5など)を作り、ひとまずOKグッ

対し、歴戦の溟龍は先日のレポートでもお伝えしたとおり経験済み。
■MHW:I 狩猟日記~大剣ソロで「冬の澱み」と歴戦ネロミェール

なのですが、未だ対溟龍用の装備は整っておらず、何が正解なのか「暗中模索な相手」、つまり嫌いなやつなのですムカムカ

古龍種の連続狩猟なので、おそらく「一人一人討伐していく制」だと思われるので、それぞれに適した武具を「BCで着替える戦法」で挑むことに。

なので今回は溟龍の番のときに「あたちボマー」を試してみようと、拠点にて「わざわざ」お食事券を使って、ネコの火薬術を発動炎

そんだこんだでいざ狩猟へDASH!



お初の歴戦キリンの火力におじけてしまい、時間が掛かってしまいましたアセアセ

残り32分。急げ!あたち!!

BCに「颯爽と」戻り、あたちボマー装備に着替え準備万端!!

と、ここで問題発生びっくり

焦っていたこともあり、もう一度、BCでお食事をしてしまい、せっかくお食事券を使って発動させたネコの火薬術を上書き、別のネコスキルにしてしまったのですもやもや

実におバカな行動に苛立ちながら、結局、付け焼き刃の対溟龍装備で「普通に」挑むことにムカムカしかもここであたふたしてせいで余計なタイムロスもアセアセ急げ!あたち!!

その結果・・


なっがい狩猟・・疲れましたが無事に初見クリアもやもや

最後は巣に帰って寝ているところを爆弾アタックドンッ
(このとき、救援のろしで駆けつけて来てくれたのは、場所からして、たぶん「かなで族(ということはモフツァルトさん)」だったと思うのですが、溟龍が寝ているときにエリザビー子と爆弾(ビーは壺爆弾)をせかせかと設置していると、ニャニャんとモフツァルトさんが「大タル爆弾」を設置してくれたのですびっくり
とにかくこの時は焦っていたので、不確かな記憶なのですが、たぶんかなで族だったと思います。要検証ですね!

その後も自前の爆弾(調合したやつ)を数発叩き込み、無事に討伐だったのですが、思ったとおり溟龍に爆弾はかなり有効だと気づきました。


不発に終わった爆弾とダブル壺爆弾を見つめるあたち。


次こそはこいつ(溟龍)をボマーで倒してやると心に誓います。
それにしてもこの爆弾の奇跡的なフォーム・・。美し過ぎます乙女のトキメキ


それと今回の歴戦溟龍との狩猟で、あいつの必殺技(垂直に飛び上がってからのバシャ~ン&ビリビリ)を耐雷の装衣(改)を纏った状態でタックル生還に成功しました(体力減は体力増強LV3の状態で約半分ちょっとでした)。



クエスト終了後、無事に装衣もアップグレード♪セリエナ狩猟(MHW:Iハント)になってからは仕様が変わったこともあり(相変わらず攻略サイト等は見ていないのですが、回避の使用制限回数を超えると、装衣の効果が切れる?感じですよねもぐもぐ)、そんなに使っていないのですが、これで転身の装衣にもお珠を付けることができます拍手


そんだこんだで、再びバカな顔しながらセリエナに帰還。

現在、導きの地の陸珊瑚地域のLV上げをしているので、それに勤しんでいたら、念願のネロミェール(普通個体)登場!

今度こそ、ボマーであれしてやる炎と意気込むあたち。

その結果、予想通り「ボマー&モドリ戦法(爆弾を調合分まで持っていき、無くなったらモドリ玉でBCに帰還、アイテムセットで補充して再び起爆、戻る、の繰り返し戦法。*ネコの火薬術必至!)」だけで楽に勝てましたタラー

この日はボマー・極意で、ネロミェール×3、イヴェルカーナ×1、悉くを殲ぼすネルギガンテ×1(共に陸珊瑚エリア)で討伐してみたのですが、特に楽だったのはネロミェールとネルギガンテでした。

溟龍はそんなに飛ばないのと翼も大きいことから爆弾ダメージがヒットしやすいんですよねグッなんなら吸水を使って「自分から足元に吸い寄せてくれる」こともあり、爆弾を近くに設置しやすい拍手

「対溟龍用のボマー・極意装備」のオススメスキルは、なんといっても「属性やられ無効」と「水場適応」です。とにかく爆弾設置するのに走り回ることが多いので、水やられによるスタミナ回復減は煩わし過ぎムカムカ

あとは耳栓LV5も必至かと思います。これはモンスター全般にいえるのですが、ファーストコンタクトで爆弾ダメージをした後、彼らはこちらに気づいて咆哮をあげるので、その間も次の爆弾を設置することができるからです。哭いたらチャンスということですね♪

通常装備同様、対峙するモンスターに合わせたボマー装備を作ることをオススメします。特に属性やられ、状態異常効果を無効にできるスキルがあると動きやすいです。

こんな感じで次は歴戦ネロミェールや歴戦イビルジョーもボマーで「やってみたい」と思います照れ

本当に慣れると楽なことタラー

「飛ばなくてあんまし動かない子」は、みんなボマーでやったらいいんじゃないか説ですてへぺろ

ほんだら今日も



ふぁふぁふぁふぁふぁ(そんなことばかりしてると、どんどん普通の狩猟が下手になるぞよ)

ごもっともおいで


■現在連載中のモンスターハンター:アイスボーンの狩猟日記はこちらから

■MHW:I 狩猟日記~観察記録のやり方と記録の提出の仕方

■モンスターハンターワールド(MHW)関連記事はこちらから


ランキング参加中なんだニャ♪みんなの一票で「おれ」達を応援してくれニャ!

「おれ」が登場した回はこちら↓
■MHW狩猟日記~かなで族のモフツァルトさん
を読んでくれニャ♪











Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

Trending Articles