
悩めるあたち あんまんフェイスで
お湿気だけでお暑い五月雨グルーミー

マスクなんてしようものならグチャグチャのドロドロで



水場のロドトルラ(所謂ピンク菌)カビ菌悪臭 おおこわい

(おまけにゲリラ豪雨なんて最もバカ

そんな作者

ご存知、現在は狩猟休眠状態中で、ゲームライフはここ二ヶ月くらいずっとSkyrimに幽体離脱中

Bethesda特有の「もはや愛おしくさえ感じる」やれバグ




お年末には次世代コンソール機も登場とのことで、自称ゲーマーならば、今の時期からおよそ二年くらいは「据え置き型ゲーム機の買い替えジレンマ突入期」かなぁ・・とも

作者は2017年にPS4Proにしてしまったので、できれば「あと五年」くらいは頑張ってほしいと思うのが本音なのですが、近年は各種プラットフォームで同タイトルが発売されることも多いので、PS3の時みたいに「無理に画質にこだわらなければ」ゲーム自体は楽しめるのでは?なんて思うたりも

とはいえ、コンシューマー機主体で活躍するパブリッシャーのソフト(作者個人的にはモンハンくらい)のことを考えると、少なくともあと二年くらいは現役として遊べそうなSwitchは「持っておいた方がお得」なのは間違いなさそう

そんな感じで抽選応募



SwitchでもPS4でも特に「今遊びたいタイトルがない」となると、注目すべきは、やっぱりPCなのかなぁ・・とも

そこで思うのが「PC=Microsoft=Xbox」ということで、久々に箱の新しいやつ(Xbox Series X)も良いんじゃないか説なのです

いつか出るだろうMHWシリーズも箱版は出そうだし、箱独占のタイトルも遊べ・・
でぼ、待てよ

箱独占で個人的に気になるのって、HaloとGearsだけだし、基本リア友とぎゃあぎゃあ言いながらやりたいだけだし、今まで通り、「我慢はできる」はず

それ以外の洋ゲーは、ほとんどSteamをはじめとするPCゲーム配信のプラットフォームで気軽に遊べてしまう(しかも気に入らなかったり、自分のPCスペックに合わない場合は返金も効く)....
となると、お目当てのコンシューマー機&それで遊ぶタイトルがない時期だからこそ、PCの買い替えも込みで、最新ゲームもそこそこ遊べる&そこそこハイスペックなPCを買った方がお得なのでは!?
という結論に傾き中の作者

個人的に今一番やりたいのは、SIMSをゴリゴリのMODプレイで♪
(2と3は本当に時間を忘れるくらい現実逃避していたものです

でぼ、ゲーミングPCこそ、テクノロジーの進度に左右されるものなので(特にグラボ)、これもまた、今すぐやりたいタイトルが発売されて、MODも含めていろいろやりやすくなった頃の「ちょっと後くらい」に買い替えるのがいいのかなぁ・・なんて

今の所、個人的に好きなBethesda、UBI、Blizzardの「今ぐすやりたいやつ」もないし、今年の夏は、やっぱりSwitchで「お茶を濁す」のが一番でしょうか

なんでも夏頃には普通にSwitchも買えるとのことですし、本当にサプライチェーンに関わる業者様様にリスペクト、リスペクト、そして感謝

そんな感じのゲームライフな日々です


作者はSwitchでダブルクロスデビューしたら、ロージー(カリピスト)で行こうと思っているみたいだぞ!!そうなるとオトモ軍団の選抜もむつかしくなってくるぜ!!俺?俺はワールドシリーズで疲れたからUBUと一緒に休憩だな
