
飴屋の娘が気になるぼうずは

おにぎり屋
そんな感じのモンスターハンターライズ日記

昨晩はチャアクのミツネ武器の素材集めからスタート

無事に「爪」もGETできて、すぐに作れました


その後は「泥土の隠者にして泥翁竜オロミドロ」に挑戦

まったくデータがなかったのですが、なんとなく「泥をやってくる嫌なやつ」だというのは分かりました

今回オロミドロをやってみて思ったのが、盾斧だとこういった所見モンスター相手でも、剣モード、斧モードといった、2つのパターン(ガード付き)で相手を考察しながら攻略できるので、分析はしやすいのかなぁ

特に硬い部位に関しては、剣強化で心眼効果を得られるので、まったり狩猟ができるのもチャアクの良いところです

相手のモーションが分かってくればカウンターフルチャージもかなり使えるので、ぼっとぼっと練習していきたいとおぼいました


そしてこのお茶を飲むには邪魔すぎる、へんてこなオロミドシリーズも作りました。
4頭狩猟(内二回が討伐、二回が捕獲)で武器も含めた素材を得ることができたのですが、尻尾がなかなか出ず苦戦しました



その後は特別許可試験の二回目のやつをやってみたり

外国お土産グミみたいなやつが大好き


今作初の連続狩猟に少し怯えていましたが、少しはチャアクの操作に慣れてきたこともあって、マガイマガドとの狩猟(二回目)もだいぶ楽に感じました

メインモンスターは、そのシリーズの操作上の特徴を教えてくれる先生でもあるので、改めて今作のテーマでもある「翔蟲を使って、狩猟中にも、こういうことをやっていかないと駄目なんだなぁ..」という点を教わった気がします


里を守るやつ(百なんとか)も新しいのがいつの間にか増えていたので、一個だけクリアして、武器を強化できるチケットも貰いました。あとは護石を注文してみたり。

集会所はまったくスルーしてるのですが、今作は里クエの試験で同時にランクも上げれるので(今のところ)、いいなぁ~

(以上、画像と文章は関係なし)

おたまご抱えるあの顔をあの顔で見つめるミオンちゃん

