ガベーーーーーーーーーーン!!

そんな「あたちのモンハン日記~ワンワン王国SP」
そんな狩猟リポーターをやってくれているシオンさん(上画像の真ん中で犬口をつけている女の人)は愛オトモ二人(共にヒーラータイプ)と一緒なのだぞよ

そんな狩猟日記を今日も作者が述べさせていただきます。

あっ、え~~~~~~~、さってぇ~~~~~~~~
今週は「ゲーム的なモンハン飽き時期」に突入してしまったこともあり、あまり狩猟はしていないです(二次創作の方はほぼ毎日あれやこれやと)。
気持ちとしては次シリーズが出るまでにシオンのMRカンスト、そして別キャラでのプラットフォーム違いのRiseプレイをやりたいのですが、いかんせん昔のように目が元気ではないので、なかなか思うようにいかなくなってきてしまいました。余談ですがRiseをSwitch以外のプラットフォームでプレイするのなら、今のところやっぱりXboxがいいかな・・と。ハリポタやディズニードリームライトバレー、セインツロウ、そして来るディアブロ4やらBethesdaの新作などなど、そもそも洋ゲー派の作者にとってはたまらないラインナップばかり。もうそんなにプレイできない体ではありますが、せめて夢と志だけは持続可能に、、なんて。
閑話休題

というわけで昨晩は冒頭でシオンが付けている「犬口」が欲しかったのでイベクエを三回ほど(チケット分)やってきました。

一回目の報酬にて「ブタさんみたいなマークのやつ」がたくさん出て嬉しい作者。残念ながらチケットは一枚だったので、次の回は装備の「変えてもいい部分」に幸運を入れてみてクリアしてみたのですが、やっぱり一枚。追加報酬にはあんまり関係ない模様?でした。ラストとなる三回目をやる前に「ちゃんとした装備」に変えることに。
それ↓これ

以前にも紹介したものと同じかもしれませんが傀異化用の氷属性ものです。武器の装飾品は破竜竜珠、傀異錬成は攻撃力強化LV4です。パンセレノンの特徴はなんといってもその斬れ味の良さ。これを達人LV3&業物LV1で活かしながら。今回のイベクエの三頭は普通の連続もの同様に体力が少ない印象を受け、1頭あたり1エリア捕獲のペースで二頭連続くらいなら研がなくてもいけました。パンセレノンの弱点は属性値が低いので氷属性強化LV5で気持ちカバー。
以上の装備で着替えなし、轟竜もこの装備で狩猟してみました(着替えるのが面倒なタイプ。支給箱からもらった携帯食料などアイテムポーチの配列も直されちゃうのが一番きらい)。

Wオトモアイルーなので移動速度がガルクライドに比べると遅いのですが、特別慌てることなくマイペースな感じでヒトダマドリを適当に集めてからの狩猟開始。砂原も個人的にあまり得意なフィールドではないのですが、1頭あたり1エリア捕獲のペースでいけました。角竜に関しては出会い頭の閃光玉による拘束中に体力の半分以上は奪えたら吉、みたいな感じでやっていました。轟竜はやはり「走る」ので、その無駄な時間をいかに防ぐか、やはり往年の拘束アイテム封じが良いのでしょうが、テンポが早くなったRise狩猟になってからは、どうも拘束アイテムを使うことすら面倒くさくなってきてしまい、今作は捕獲以外の場面では、あまり使っていないんですよね・・。理由としては高圧廻填斬りから畳むのが、「もったいなく」感じてしまうからです。高圧廻填斬りで連続攻撃している時間と、武器収納&罠設置&ここからの高圧廻填斬りを展開する時間を比べると、どちらが期待値とDPSが高いのか・・これはその時のTPOや地形によるのですが、この「駆け引きと瞬時の判断」が狩猟のおもしろいところではありますよね


秘技「垂直ジャンプ頭突き」
みんなのザザミな一票でしっかり応援してくれよな♪

読者のみんなもいよいよ「ここの隠密隊まめ情報」にも飽きてきた頃だろうか。
だが俺達はまだまだ出撃しているぞ。
正直、何を採ってきたのか、さっぱり見てもいないがな。
肝心なのは隠密隊に対するパッションだ!
■あたちのモンハン日記てなぁに?
■あたモン目次録