Quantcast
Channel: あたちのモンハン日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

MHF-G7「超越秘儀 六華閃舞」とMHO(中国)星竜ついにお披露目ですだす☆

$
0
0


はちょらえ~ぷんすかどうぼ。あたモン道作者之助(「あたもんどうさくしゃのすけ」と読む)です。今日も「おゆるい」MH情報を、お春のそよ風に上手に乗せ、あなたの下に送り・・ニーブラァ~!!

そんな「おゆるい」情報を今日は「2つも」ご紹介音譜
まずわMHFから新必殺技「超越秘儀 六華閃舞」を見てみよう映画




すごいですね汗もはや無双シリーズばりのエフェクトの派手さ加減ときたら・・賛否両論は古も現代もMHが人気の証拠ってことで「おむつかしい」論議はここではナシNG詳細をもっとよぉ~く見たい方はこちら

これ↓4gamer.net様をご参照でしょう♪
http://www.4gamer.net/games/034/G003450/20150409079/


はい次DASH!

お次はMHO(中国)からの「おゆるい情報」ビックリマーク

公式HPを覗いてみるとなんだか大幅にリニューアルしてました。
MHO公式HP左クリック

ベータテストの新クエストが狩猟解禁?(翻訳機での直訳なので間違ってたらコメんなさいaya)の様で大盛り上がりな感じです音譜

激アツなのは以前より話題になっていたMHOオリジナルモンスターの「星竜」が、ついにお披露目されたことです!これ↓



作者だけでしょうか・・MHFのトレーラーよりMHOの方に狩猟心がときめいてしまうのは・・。おそらくMHOはリブート的な要素もあり、基本に忠実(無印、DOSの様なハンターアクション)だからではないでしょうか。コントロールがシンプルだからこそ、単純な回避行動や攻撃モーションに対する追求心が増幅し、次のステージにいくための努力を掻き立てるのです。作者は一昨年無印を体験し、そのシンプルさ故の狩猟恐怖と討伐快感、そして当初の絶妙なゲームバランスに感動を覚えました。MHOのトレーラーで見せているハンターの回避行動に、なんだか「初期の恐怖」がよぎったのは作者だけではないはずです。皆様はどのように感じましたか?

そして気になるのは「星竜」ですガオー←こんなんじゃない
もっとデータを知りたい勉強熱心な狩人はこちらこちら公式怪物データ左クリック
更に注目すべきは中華的な武将要素が象徴されてるイカした星竜素材の武具ですビックリマーク
はいそれこちらこちら星竜装備

特にガールズ装備は土着感を感じさせる豪壮な衣装で、まさに無双シリーズの女性武将の様に凛とした印象を受けます。メンズは如何にもMHらしい顔面のマスク仕様がなんとも汗いつからでしょうかね、メンズのマスクに洋ゲーチックなデモンズスタイルが取り入れられたのは。世界観との時代錯誤を感じさせるギャップ感もまた、MHの魅力なわけで・・(コラボ武具も込みで)

あたモン作者としては、当ブログストーリーモード「カーブーの東方見聞録」をいち早くやり過ぎてしまったかなドキドキと少し思うてみたり・・。あの頃に星竜の概略が分かっていれば登場させたでしょうね。今後の展開に期待しましょうぽけ~

カーブーの東方見聞録はストーリーモードサードステージに・・クリック
☆3rdステージ目次録☆

と、上手に番宣出来た感じで今日はおしまいにしましょうかねaya

そんなわけで









おやすみなさい






これ↓ひと読みしたならポチっとなびっくり皆さんの激アツ一票があたモンの原動力♪
$あたちのモンハン日記
次回「あたちのモンハン日記」ザ・ストーリーモードは!!

4/16(木)0時更新 「至純な獣戦士の夢」の巻

をお送り致します♪次回もあんまん顔に挟んであっちっちで読もうえっへん



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

Trending Articles