Quantcast
Channel: あたちのモンハン日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

「モンスターハンター エクスプロア」ですって☆

$
0
0


掴んだよ むにっと ネズチュウ掴んだよ

どうぼ。あた門道作者ですayaまずオープニングのイカしたポエムはどういう「出来心」から浮かんだものか説明しましょう。というのも先日、隣人のよく喋るおばあちゃんに頼まれ(半ば強引に)、公道で行き倒れた「ネズチュウの亡骸ねずみ」を、こともあろうか大の潔癖症の作者がやることになったのでした汗軍手の上にビニール袋をはめ、俯せにネチョーんどろんと両手を広げ倒れているネズチュウ(見た目は可愛い)の脇腹を「むにっ」と掴み上げ、ビニールの袋の中に・・ひええええええええええ泣(自分で思い出して気分が悪くなった)。安心してください。吐いてますよ。そんなくだらないユニークを言いつつ、ちゃんと行き倒れのネズチュウには殺虫剤をかけ「いろんなもの」を殺菌キラキラついでにその「被害現場」も殺菌。その後、亡骸はビニールで何重にもくるみ密閉、一般廃棄物処理(駆除、道路や公道で亡くなっている場合)で対応しました。後で、ネットでネズチュウの遺体処理の仕方を調べたところ、作者がやったそのやり方であっていましたチョキまた、マンション等の前で行き倒れている場合は不動産屋さんに処理を委託するのもよいでしょう。その証拠に作者が処理を終えた数分後に、そのネズチュウが行き倒れた前にあるアパートを受け持つ不動産屋さんがすっごく嫌そうな顔ガーンしながら来ました。作者が「もうやっちゃったよぷんぷん」と怒号すると、すっごく幸せそうな顔で「あ、そうだったんですかぁ~♪いやねぇ~たった今、住民から通報を受けましてねぇ~、いろいろ持ってきたんですが・・」と、歓喜のぼやきが「うるせえのなんの」あぁっ?!いろいろ持ってきたという割には新聞紙、たった一枚のビニール袋。おまけにワイシャツ&ネクタイという軽装ふん更には自分で処理しなかったのをいいことに「どんなのでした?」と、せっかくポリバケツに「封印」した亡骸を見ようとしたので、「やめとけあぁっ?!」って諌めました。絶対作者の方が年下なのに。その後も「言い訳じみた」ことばかり抜かす「そいつ」に、思わず「あんた確実にバカでしょ!?絶対に所内でも仕事出来ない部類でしょ!?作者はあんたが勧める物件なんて絶対に目も向けないからな!!ばかぷんぷん」と、喉まで出かけた所存でした♪そんだこんだで、生まれて初めて物語な体験でしたが、いろいろ勉強になりましたはぁ行き倒れのネズチュウさん。どうか安らかにあれ祈

そんな感じで(どんな感じ?ネズチュウな感じ?それともネズチュウの大好きなチーズな感じ?)今日はスマートフォン向けアプリ「モンスターハンター エクスプロア」(iOS / Android)を至極簡単にご紹介しつつ、極力簡単に作者の感想を交えてすたこらさっさとおしまいにしたいと思うておりますにま~ってなわけでまずはトレーラーを見てみようぜあぁっ?!ちぇいりゃああああああああああ


↓これプロモ。短くて鑑賞しやすいだすよにま~


↓これ武器とかの


↓これどんな感じとかの。


↓これ公式サイトとかの
左クリックhttp://www.mh-xr.jp/pc/


さぁどうでしょう。たくさんわかりましたね♪概要としては、完全スマホ版のモンスターハンターといってもいいでしょうか?「モンスターハンター スマート」のアップグレード版、そして狩猟と探索(トレジャー)がメインテーマとなっている激アツ必至!課金必至!?な狩人マネタイズの逸品sssがこの「エクスプロア」(explore:(未知の土地などを)探検する、実地踏査する)なのですビックリマークフェルナンド・ピサロが見たら大喜びするでしょう(これが分かる人はかなりのあたモンフリークチョキやったね!2ポイント♪たったの)

と、ここからは「出ました。作者の世界観分析コーナー」です。公式サイトの資料を見る限りでは、天変地異によって分裂した「断裂群島」が舞台とのこと。ハンターの目的は、その島々に現れた獰猛なモンスターを鎮める為、隠された「秘宝」を探すというものです。

ここで早速疑問が。公式にも記されている「古のモンスター」という表現。いにしえ?普通のハンターなら古龍種、もっとコアユーザーなら絶滅種を期待なんてしてしまうのですが、プロモを見る限り、どう見てもトライとP3のモンスターがメイン。う~む。ということは、この世界観自体が、現ナンバリングシリーズ及びポータブルシリーズ、そしてメゼポルタ狩猟(MHF)よりも未来の世界なのか・・とか思うてみたり。それならばなんとなく「天変地異が起きた」という設定も納得出来ますし、従来のモンスターを「古」と表現しているのも理解出来ます。

とここでもうひとつ疑問が・・。プロモのMAPや公式サイトのフィールドイメージ画像を見る限り、どう見ても「新大陸のもの」・・。つまり、天変地異になってしまったのは、新大陸!?なんて誇大妄想するのは作者だけでしょうかドキドキトライとP3のモンスターがメインなのはそのせいでは!?なんて仮説もGOODでしょぽけ~壮大な大陸に対し、あれやこれやイマジネーションを沸かせて愉しむのも、真のモンスターハンターであると作者は認知しています。

その志を元に、もう少し公式資料を漁ってみると、群島の中心都市であるシャンバールを拠点に、マラクジャ島という様々なフィールドを兼ね備えた万能島で狩猟と探索を行うということになっております。各フィールドにはそれぞれ地名もついており、新大陸の様にフィールドの外観を示すもの(例「渓流」「凍土」等)ではありません。ということは、やはり新大陸とは別の島々なのか何なのか・・・でも新大陸の獣竜種が多く登場するということは・・・新大陸の狩猟フィールドの正式名称がそれなのか!?ということはやはり未来の新大陸説有力か!?となると旧ユクモも何処かに!?ってことはことは、ユクモの人たちは天変地異でみんな・・・なんだか悲しい!!うわはぁ~ん泣そんな仮説いやじゃ!絶対認めないぞ(自分でたてたくせして)

う~む照れるこのように、やはり大陸世界はまだまだ奥が深いようです(急に落ち着いて)。このマラクジャ島をストーリーモードでオマージュ登場させて頂くのも面白いかもしれませんね♪そんな感じで今日のエンディングでぇ~すにこっ





モケーレ・ムベンベ



大陸世界にも、そして我々の世界にも、まだまだ未知なることは多いのです。
ばいばいよキャー






これ↓ひと読みしたならポチっとなびっくり皆さんの激アツ一票があたモンの原動力♪
$あたちのモンハン日記
「モケーレ・ムベンベ」を知らないぼっちゃん嬢ちゃんは検索検索♪(サイバーエージェントのヒロイン、椎名心実さんみたいな言い方で)
ほんだら次回の「あたちのモンハン日記」ザ・ストーリーモードはよ!?ああん!?

6/3(水)0時更新 「おにょ~ほっほっほっほっほっほ」の巻


をお送り致します♪次回も読んだらプッあせるってやろう♪








Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

Trending Articles