~前回までの「あたちのモンハン日記」
おゆうはんを我慢し、イビルジョーの探索を開始したあたち。
それもそのはず、まさか「まさひこ君」が新大陸に・・!?
ということで早速、あやしげな龍がいるという陸珊瑚の大地に行ってみると・・
いました。
あのどこか哀愁漂う「ジュラシック感満載」な後ろ姿は・・
間違いありません。恐暴竜イビルジョーです。
まさか、まさひこ君が「あたち会いたさ」の為に、こっちまで来てくれてのでしょうか・・。心配で仕方ありません。受付嬢は
「まさかイビルジョーが新大陸に!?
拠点に戻って報告しないと!」
なんて言っていますが、無視して追っかけてみました。
すると・・
やったな、あいつめ・・。
猛烈なうんちを目の前に、勇気を振り絞って、ペチョリと指にとって味見をしてみることに・・。
「違う・・。まさ君のなら、もっと「ジュラシックテイストな風味」が効いているはず・・」
まさ君でないということは、普通のイビルジョーです。
とにかく調査レポートをグレードアップさせる為に痕跡を収集開始!
そんな道中・・
知り合いのケルビ、ルビ健一君(♂中二)と出逢いました。
「まったくとんだ新人さんがきたもんだよ」
とルビ健一君。なんでも通りすがりのイビルジョーに顔面を蹴られたとのこと。可哀想に。あたちはルビ健一君に、「気持ち程度の」薬草を手渡し、「お大事に」と告げ、再び痕跡集めにでかけました。
すると今度は・・
ネムリガスガエルのガマ吉さん(♂47歳妻子持ち)に出逢いました。
「よぉ。相変わらずバカな顔してやってんなぁ~」
とガマ吉さん。昼間なのにもう酔っ払っているみたいです。
「イビルジョーを見なかった?」
とあたちが聞くと、実に「カエルっぽい指」をもって横を指すではありませんか。そこにはイビルジョーに捕食された翼竜の無残な遺骸が・・。
「ありゃ~相当、貪食なモンスターだぜ。せいぜい気をつけるんだな」
と、ガマ吉さんは言い残し、愛人のガマ子さんのところに去っていきました。
その後もうんちを発見。どうやら「しまくっている」みたいです。
これ以上、美しい陸珊瑚の大地をあいつのうんちで埋め尽くされるわけにはいきません。
なんて環境問題を考えつつ、調査を続けているとイビルジョーを発見。なのですが・・
寝ちゃってる・・。
せっかくなので観察してみました。これもハンターの大事なお仕事です♪
上手に両足を浮かせて寝ています。
この直後、彼が起きてしまい、慌てて逃げたあたち
探索装備にケルビの角取ることにしか使ったことのないハンマーでは勝ち目はありません。なので急いでアステラに報告をしに戻りました(調査レベル2に上がったあたりで)。
すると・・
三大翁達が正式に居場所をつきとめたとのこと!晴れて正式に特別任務のクエストが発令されました!!(今後、アップデートで追加されたモンスターは、この特別任務クエストで参加していくのでしょうか)
食物連鎖の波に乗れ!
確実にいやな予感しかしませんが、気合を入れ直し、現在のベスト装備「モンストロの神々」を纏って、いざ古代樹の森へGO!!するとあたちを待っていたのが・・
キャンプに受付嬢がいません。なにやら食材集めに「勝手に」でかけたみたいです。
しかもよからぬ計画を企てようとしているではありませんか
挙げ句、こんなことを言う始末・・。
どういう伝統があるのかは謎ですし、あまり知りたくもありません
しかも案の定、彼女の近くにイビルジョーがいるとのこと。
急いで彼女のもとに駆けつけてみると・・
ドスジャグラス邪魔・・
せっかくの彼(恐暴竜)の登場ムービーなのに、どっちが主役なのか分かりません。
さて!そんだこんだで、ようやく真面目狩猟に突入!!
そうはいっても歴戦個体ではありません。
そうそうにダウンを取ると恐暴竜の背中に乗っていた(タイトルの「乗れ!」はここにかかっていたのですね)受付嬢が降りることが出来たみたいで・・
呑気言ってないで早く帰れ
無事に彼女が翼竜と共にエリアアウトするのを見届けると、ダウンをとった状態のイビルジョーから再開でした。これはチャンスと思いきや・・
本当に邪魔です久々に「食われた」あたち・・。狩りに集中させろ!!
その後、普通個体となめていたあたちは、一度だけピンチに陥るもなんとか瀕死状態までもっていくことに成功。すぐに罠は仕掛けず、どこで寝るのか確認する為、リンピング状態のあいつ(恐暴竜)を尾行しました。
たぶんここで寝るのかと思います。
というのも、完全に彼(イビルな彼)が眠る前に、すぐに気づかれてしまったからですたぶんここだと思います。
場所を確認後、落ち着いて捕獲に成功。
ソロ初挑戦クリア成功でしょう♪
ムービー、痕跡集め、尾行等があった為、タイムこそあれですが、一乙することなくクリアできてひとまず一安心
HRの伸びしろは普通個体なのでイマイチ。
さて、肝心な「MHW版対イビルジョー初狩猟」の感想なのですが、一番驚いたのは落とし穴中でも攻撃を仕掛けてくることでした以前より拘束アイテムに弱い恐暴竜だったのですが、ここにきて、ものすごい技(グレードアップ)をひっさげて新大陸にやってきたようです♪
それ以外で印象に残ったのは、普通個体でも怒り時は凄まじい火力だったということ(一度ピンチになったのは二回目の怒り時)。
あとは閃光目潰しが以外にも効果的だったということ。
大剣に関していえば、なかなか真溜め斬りを当てさせてくれない仕様になっていますね。タイミングと間合いを図るのに少し時間が掛かりそうです
なんてMHW版イビルジョー。歴戦はすごいことになっているでしょうねでも、ディアブロス亜種の時もそうでしたが、狩猟は慣れも肝心!!この先もなんとかなるでしょう!!
無事、狩猟を終え、アステラに戻ると、三大翁から例の新しい装衣をいただきました♪
耐龍の装衣GETだぜ♪
すばらしいです。どのくらいすごいのかは分かりませんが、是非、次のイビルジョー狩猟で着たいと思います
さて、今回は捕獲だったので、早速、動物園に行ってみると・・
いるいる。
「知的ななんとかの人」も、晴れて頭から「!」が解け、嬉しそうです♪
どうして取れたのかはこちらを参照♪
あと、何よりも新種が動物園に来て感極まっているのは彼ら・・
常連組です。
一番右端のニートなハンターも久々に目をまあるくして恐暴竜を眺めています。って、あんたも狩猟するんだよ?
そんなとんだ日常「あたちのモンハン日記」。
次はバンギス武具をコレクションしようと思います♪でわでわ
ランキング参加中なんです!皆様の激アツ一票で応援してくださいね♪
我がユクモクルセイダーズでは引き続き団員募集中!!
ご興味ある方はコメント欄にどしどしご応募くださいまし♪
↧
MHW~「食物連鎖の波に乗れ!」大剣ソロで初挑戦と耐龍の装衣とイビルジョーが動物園に来た♪
↧