Quantcast
Channel: あたちのモンハン日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

MHR:S日記~闘技場を一人でを作者がのべた

$
0
0

ねぇ、そんな所で寝てたら危ないよ


鼻先の鼻提灯がたまらないおいで
そんなエルガドハンチングライフ恐竜くん


相変わらずミオンのネコ式が冴えわたる中(しっぽにブスッと300点)、先週はおざなりにしてきた闘技場を一人でやってみました。

めんどくさいのから終わらせたいので、いきなりラーから雷
Riseシリーズで愛用しているチャアクがあったのですが、普段のスキルと違うし、入れ替え技の組み合わせも「好みじゃない」仕様にもやもや

おまけに一対一となると変形のあれこれしている暇さえない始末タラー
普段、回避距離LV2と性能LV4に甘えているので、全然勝手が違うことショボーン
加えて、剣強化なしではサンブレイクでまさにブレイクした片手剣のDPSに遥か及びませんドクロ

というわけで試しに片手剣(一回しか使ったことない)を使って三回ほどチャレンジした結果


なんとかクリアできましたタラー
当然、「しらない武器」なので鉄蟲糸技はおろか入れ替え技も使わずの「往年の飛び切り二連コンボ」のみ(下手に振り数が多くなると「ぶたれる」ので)。それでも「もうチャアクはやめようかな」と思ってしまうほどのおそるべしDPSに脱帽ガーン何より操作方法がシンプルでいいですよね・・。そこに鉄蟲糸技や入れ替え技をちゃんと覚えれば、ソロでもSランクは余裕なんだろうなぁ・・と思いつつ、このクリアに気を良くした作者は、勢いそのままに他の面倒なものも消化することに。


ルナ雄はチャアクで挑戦。やっぱり一番厄介なのを先にやっておくと後が楽でいいものです照れ


エス・ピナ雄は「回避距離LV2がついている」という理由だけで双剣をチョイス。双剣はポッケ村の狩猟時代(MHP2~G)に愛用していたのですが、今どきの双剣はなんにもわかりません(当然、入れ替え技や鉄蟲糸技は一回も使わず)。ひたすらに顔面と足元を適当に斬りながら、回避性能を活かした適当な避け方で刃鱗磨きで斬れ味も回復。この繰り返しでなんとなくクリアできました。片手剣同様、双剣もちゃんと練習したいなぁ・・と思いつつ、今から近代狩猟における双剣の知識を覚えるのが「あれだな」ともショボーン

もうすぐシオンのチャアク使用度が2000回を超えるはず(もう超えてるかもしれない)なので、彼女にはやはりチャアクメインでやってもらおうと思います。

とか言いながら、ここ2日ほどは大剣が懐かしくなり、そのスキル調整や入れ替え技の練習をしているのですが、ワールドシリーズの癖が抜けないので、どうしてもタックル一本に頼りがちタラー
サボっていた分、まずはどれにスーパーアーマーが付加されているのか調べたりするところからやらないと駄目なようですショボーン(昔なら、そういうのも時間をかけながら手の感触で覚えることができたのですが、今はもう目がすぐ痛くなってしまうので体がついていかないアセアセなさけないです)


それと思ったとおり、メルちゃんは大剣の相性バッチリです。討伐するだけなら往年のタックルゴリ押しだけで気持ちがいい照れ
上画像は盟勇クエストで練習中、最大金冠の更新が出た瞬間のものです。


後ろのロンディーネさんと「胸のモワモワ」を比べると、この個体の大きさが分かる気がします。歯もあんなにおそろしい。あの歯で頭をがじがじやられながら、意識朦朧とした虚ろな目に映る妖艶なキュリアの姿たるや・・ひょえええええおばけ



フルベビアイスが食べたい



みんなのザザミな一票でしっかり応援してくれよな♪

今日の夜、配信のスペシャルプログラムが楽しみだけど、その時間、作者はたぶん狩猟をしているから、気づかないと思うぞ。



■あたちのモンハン日記てなぁに?

■あたモン目次録









Viewing all articles
Browse latest Browse all 2669

Trending Articles