あんまんと お抹茶ラテ どちらを捨てても死にきれない
どうぼ。お抹茶亭あた門スキーですさぶい時期が終わり、あっつくなるとあんまんはその生態活動を止め、休眠の時期に入ると古来より言われています。そうすると今度は「それまでは温かかった」お抹茶ラテが、アイスお抹茶と生態変化を遂げ、ダラダラと汗をかいちゃ文句ばかり言ってる消費者達のお財布を狙いに飛んできます。そうすると作者のように意志が弱い人間は、すぐにスターバックスやコンビニで売ってる「スタバのそれ」を求めに、街を乾ききったドライゾンビの如く彷徨い歩き始めます。どうしても前者のそれらが見つからない場合は、「まがい物の」アイスお抹茶ラテで疑似体験をしようと試みるのですが、当然スタバのそれに比べると月とスッポン。飲んだ瞬間「クソーー!!分かってたのに!!クソーー!!I Fuckin' knew it!!Fuck!!Fu------ck!!!」と、自分の頭をスタン状態になるまでしこたまぶちます。こうして「しょうもない記事」を書いている今もまさに、舌がアイスお抹茶ラテのそれを求め、中毒患者のようにプルプル震えながらキーボードをスタン状態になるまで叩いているのでした。
はい、バカおしまいそんなわけで(どんなわけでぇ~?)今日もMHOから(それしかない)つぶらな瞳の呑竜こと(キモたん)パリアプリアの狩猟動画(ありがたぁ~い♪)を見て観てみましょう(そうしよう
)
どう・・えしたか?えしたでしょう。
まずはサムネイル画像に写ったあいつの気持ち悪いこと思わず「こんなんだったっけかな
」と思うくらい「たぶん」リアルな仕上がりです。
それもそのはず、Dos(MH2)ベースのF(MHF)に比べ、エンジンが全く違うO(MHO)はグラフィックが綺麗なのは当たり前。その太古のゲームに対し月額+課金という究極のマイクロトランザクションシステムは正直いただけないなぜしてユーザーがメーカーに対して寛容でなければならないのか?本来であればCS(顧客満足)を得るのがメーカーの責務であり、それがサービスというもの。好きだから対価を支払うのは仕方がないという従属思考を強いられているだけです
その反発心からF(MHF)に対しH(偏見)を抱き、参加(あるいは傘下)していないモンハンユーザーも数多くいるでしょう。とは言うものの、マジョリティのレギュレーションは待っていても変わることはないので、何かきっかけがあれば年内の参戦を最近、真剣に考えている作者なのでした
はい、愚痴おしまい閑話休題
パリアプリアといえば罠肉。故の呑竜という呼称を活かし、闘技場でのイベントクエはとても愉快なものに仕上がっています。システム的には罠肉で「あいつ」をそそのかして、その隙に「地面に埋まっている」レアアイテムをGETしようぜ!みたいなことらしいです。肝心のパリアの「よだれ」ですが、口内から出るモワモワとした蒸気の色で、彼が何色の肉を欲しているかが窺えます(このイベントではあまり関係なさそうな印象も・・)。
二頭同時クエの方はガルルガと一緒でしたね。相変わらずあのバインドボイスからのサマーソルトというシンプルかつ獰猛な攻撃は秀逸です。個人的には、嘴を地面に刺した時の「コッコッコッ」というエフェクト音に笑ってしまいました。あれはいいだって実生活で真似出来るもの♪
MHO版パリアプリアや今回のイベントをぼっとよく知りたいお方は・・
★渴喰无尽 巨兽吞龙狂傲登场
★http://mho.qq.com/cp/a20170503slj/index.htm?atm_cl=ad&atm_pos=10534&e_code=321830
をご参照してください
ほしたら今日もエンディングの時間です
また遊ぼうねぇ~
おそらく下のエリアから手を振っているのは行商人でしょうか。
しこたま肉を奪われ、満身創痍になるも、初めて出来た友と呼べる存在に、男は熱い友情を感じるのでした...
ほにゃらねぇ~たまご運んであぼっちぼっち
ランキング参加中なのです
皆様の激アツ一票でバナーをクリッククリック♪
次回「あたちのモンハン日記」ザ・ストーリーモードはさ!?
5/16(火)0時更新 「カルチャーショック!」の巻
をお送りいたします♪次回はユクモにおかしな来訪者が訪れますほしたら次回も見よう!読も見よう!!
↧
MHOにも参戦!『つぶらな瞳の呑竜』ことパリアプリア♪
↧